漁業者がデモ 農水省前で500人

2018年06月26日

漁業者がデモ 農水省前で500人

この記事で思うのですが。

①画像の大漁旗の一枚が「はえなわ」と書かれています。

②画像の漁師さんが持っている絵で

【「とにかく卵を産ませて!」産卵期は獲らないで】と書かれています。

③デモ実行委員さんのコメント。

単純に「獲らせろ」と主張している訳じゃないようです。

漁法ごとに配分される漁獲枠が不公平で有ることを訴えているんです。

漁獲枠の7割を巻網に配分して残りの3割を定置や延縄等に分配ですから。

巻網漁の方々にも生活は有ると思いますが余りにも不公平じゃ無いですか?

60キロが大型?

2018年06月18日

今季好漁の境港で「まぐろ感謝祭」 解体ショーには重さ60キロの大型

自分の中では100kgオーバーが大型ってイメージなんですけど。

記事の中に「境港では4日に初水揚げがあり、17日までの水揚げ量は約600トン。」とあります。

13日間で600トン水揚げした中で大型が60kgだと仮定したら「資源が回復してきている」とか言える状況じゃないですよ^^;

まあ多分世間一般からしたら「大型」なんでしょうけどね。

ちなみに600トンて遠洋マグロ延縄漁一隻の3~4航海分の水揚げ量です、ハイ。

1航海が10~12ヶ月程度でしょうか。

この期間に境港で水揚げした隻数はどれくらいなんでしょう、、、

延縄漁と巻網漁

2018年06月07日

小規模漁業を衰退させる理不尽なクロマグロの漁獲枠配分

資源に優しく付加価値も高いのは延縄漁のハズです。

巻網漁も節度を守れば問題無いとは思いますが圧倒的な漁獲量ですから、、、

しかし、この記事を書いた学者さん凄い。

マグロ漁の現状をよく把握されてるし、そこへのデータの裏付けがちゃんとしてある。

この規制で急きょクロマグロからキハダに変更した漁師さんが実際居るんですよねえ、、、